top of page
検索
執筆者の写真高畑 昌史

目標と目的の違い

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

OREYALは、いい商品/サービス/人を輝かせることによって世の中に価値を増やすために、最適なマーケティングプランを考えて実行するところまで一緒にやる会社です。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐


高畑です、


「目標」ってどういう意味?

「目的」ってどういう意味?


それぞれ説明できるだろうか?


何となく、どちらも同じような意味で使ってないだろうか?


僕自身、一応自分の中の感覚で使い分けているつもりだが、その違いを明確に説明しろと言われたら自信がなかった。


(ググってみればそりゃ山ほど出てくるけど、なんだかどれもしっくりこないなぁ・・・って思った経験ない??)


例えば、「目標」を達成しようとすることは、自分にとって本当に大事なことに目を向ける助けになる。そんな目標には、偉大な力が備わっていることは確かだ。乗り越えるべき目標がはっきりしている方が、そうじゃない場合よりも、ずっと大きな成果が得られる。個人的な目標を立てるし、チーム全体の目標も立てる。そして、別のチームがそれぞれ掲げる目標もある。それらが一体となることで、全体の目標が生み出される。その目標のおかげで、皆が一丸となり、ムードも盛り上がり、やりたかったこと(例えば、新商品を開発して期日までに無事出荷すること)が達成される。つまり、「目標」が明確になれば、あっち行ったりこっち行ったりせずに進むべき道を突き進む助けとなる。うーん、どうにも「目的」と似ている・・・。


じゃあ、ここでいうやりたかったこと(新商品を開発して納めること)が「目的」かというと、うーん、それもなんか違う気がする・・・。


ググってみるとわかるが、「目的は長期的なもの、目標は短期的なもの」と説明していたりもするから、そういう意味ではそうなのかもしれない。でも僕は、なんだか釈然としない。


でも本日、スッキリしました!


Microsoft Wordを開発した伝説のプログラマーという人が書いた本に、ズバリその答えがあった。


「目標」には終わりがあるが、「目的」には終わりというものがない


これだー!


目標は「ゴール」というぐらいだから、到達できるものだ。短期的だろうが長期的だろうが。それに対して目的は、「こうなれば達成。はいおしまい」というものではない。


具体例をあげると、


【目的】

仕事を楽しむ

【目標】

・希望のプロジェクトメンバーに選ばれる

・ランチの時間を楽しく過ごせる同僚を見つける

・ToDoリストをすべてこなす


【目的】

家族と楽しく暮らす

【目標】

・5年以内に年収1,000万円稼ぐ

・福利厚生の充実した会社で働く


仕事を楽しむとか、家族と楽しく暮らすというのが「目的」だ。そして、その目的を達成するための手段が「目標」に当たるものだ。


だから、まずは明確な「目的」を定める必要がある。その目的を達成するためにあれやこれや策を講じる(これが目標)ということだ。


目標は、達成されるとそこで終わり。その先はない。一方で目的は、「はい、ここまで」というはっきりとした終わりがない。


そう考えると、「目的」は一生楽しむことができるんだなぁ!



高畑昌史


閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

「ミッション」「ビジョン」「戦略」「価値観」の関係

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ OREYALは、いい商品/サービス/人を輝かせるために最適なマーケティングプランを考え、提案だけでなく実行するところまで一緒にやる会社です。...

売ることは、とても誇り高い行為

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ OREYALは、いい商品/サービス/人を輝かせるために最適なマーケティングプランを考え、提案だけでなく実行するところまで一緒にやる会社です。...

専門家に相談するときの注意点

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ OREYALは、いい商品/サービス/人を輝かせるために最適なマーケティングプランを考え、提案だけでなく実行するところまで一緒にやる会社です。...

Comentarios


bottom of page