top of page
検索

一番効果的な方法よりもっと大切なこと

執筆者の写真: 高畑 昌史高畑 昌史

更新日:2023年1月7日

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

OREYALは、いい商品/サービス/人を輝かせることによって世の中に価値を増やすために、最適なマーケティングプランを考えて実行するところまで一緒にやる会社です。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐


高畑です、


2023年、明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。


僕の尊敬する男の一人に西野亮廣さんがいる。


彼の言葉ですごく気に入っているのが、


「誰もがやれることを、誰よりもやる」


というのがある。


この言葉の裏には、

誰でもやれるんだけど(誰もやりたがらないことを)・・・

が含まれている。


僕は実行力(行動力)がある方だと思う。


先日、クライアントさんから言われた。


「高畑さんの行動力、実現する力は素晴らしい。

どうしたらそれを実現できるのか、

やろうと思ったときから目標設定の仕方、

行動段階での考えとか思い、修正したこと、

一連の流れを話してほしい」


これは正直嬉しかった。

(珍しく!(笑))


OREYALは実行力を売っている。

マーケティングの提案だけじゃなく、自らも動く。

どんなにいいアイデアも、やらなきゃ何の意味もない。

だから一緒にやりますよ!というスタイル。


OREYALの次なるステップ(役目)が見えた。


『実行できる組織をつくる』


そんなこんなで色々考えている最中なんだけど、

(まとめたらコンテンツにしようと思ってます)


ひとつ確かなことがある。


やり方とか考え方とかテクニック(?)とかあるけど・・・

僕なりにうまくいった方法とかあるけど・・・


それが他の人にも当てはまるとは限らない、ということ。


実行力というものは、

「どれが一番効果的な方法か?」

って考えてもダメだと思った。


考えるべきは、


「あなたはどの方法なら真剣に取り組めるか」

「あなたはどの方法なら続けられるか」


ということだ。


このことを踏まえて「実行力」のコンテンツを作りますので、よろしく~!

(誰に?)

(このブログ何人が見てると思ってんだ)

(一人でも読んでくれればそれでいい!)



高畑昌史


 
 
 

最新記事

すべて表示

「ミッション」「ビジョン」「戦略」「価値観」の関係

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ OREYALは、いい商品/サービス/人を輝かせるために最適なマーケティングプランを考え、提案だけでなく実行するところまで一緒にやる会社です。...

売ることは、とても誇り高い行為

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ OREYALは、いい商品/サービス/人を輝かせるために最適なマーケティングプランを考え、提案だけでなく実行するところまで一緒にやる会社です。...

専門家に相談するときの注意点

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ OREYALは、いい商品/サービス/人を輝かせるために最適なマーケティングプランを考え、提案だけでなく実行するところまで一緒にやる会社です。...

Comments


bottom of page