高畑です、
マイケル・マスターソンという
偉大な起業家が発見した、
『1』のルール
という話をしたい。
もしあなたが、
チラシや広告を作ったり、
ブログを書いたりすることがあるなら、
と ~~~ っても重要な話になると思う。
結論から先に言うと、
1コンテンツ 1商品
1つのコンテンツ(チラシやブログなど)では、1つの商品(やテーマ)だけを伝えるということ。
マイケル・マスターソンは、
年商10億の会社を10社以上立ち上げた
スーパー起業家で、
「アーリー・トゥ・ライズ(ETR)」という
読者45万人のメルマガの著者でもある。
その中で、
読者がどんな記事を高く評価したかを
調査したそうだ。
そこにはある共通点があった。
それこそが、例外なしに、
1つのアイデアに集中して書いている
ということだった。
これは、いざやろうと思ったら
意外と難しいことがわかると思う。
例えばチラシ。
限られた紙面の中に、
なるべく多くの商品を載せたくなってしまう。
実際、折込広告を見てみると
商品がズラーっと並んでいるものが多い。
しかし、ウチのクライアントだった
カレー屋さんのこんな実例がある。
今までは、よくあるパターンのチラシだった。
メニューが並んでいて、クーポン券が付いているという。
それを、バターチキンカレーだけに絞った。
すると、、、
それまでは、
3,000枚撒くと30~50組が来店していたそうだ。
それが、
同じ3,000枚を同じ地域に撒いたところ、
147組
が来店した。
これは、飲食店のチラシに限った話ではない。
FaxDMでも、セールスレターでもそう。
ブログもそうだし、部下へのメールでもそう。
あれもこれも注意するより、
1つに絞った方が確実に伝わる。
コピーライターの父と呼ばれた
ビクター・シュワブは、
『広告コピー入門』という本の中で
「広告ヘッドライン・ベスト100」を挙げている。
このうちの90は、
1つのアイデアについて書かれたものだった。
多くのポイントを網羅しようとすればするほど、1つ1つの効果は下がり、従って広告自体の効果も下がるということに留意すべきだ。効果的な広告は、2~3の視点から語っていたとしても、中心となるテーマは1つしかない。ポイントが多岐にわたると、それぞれが競い合ってしまい、読み手の注意がバラバラの方向に向かうことになる。(※マスターソンの教材から引用)
次に広告を作るときには、
ぜひ1つに絞ってみてほしい。
おそらく、反応率が大きく変わると思う。
高畑昌史
Σχόλια